友好親善事業
<2022/3/28>Meet the Ambassadorの開催
ホームページ 管理者2022-04-08T08:01:30+00:00ブサイディ大使ご夫妻をお招きし、Meet the Ambassadorが令和4年3月28日(月)、学士会館会議室で開催(14時~16時)されました。Meet the Ambassadorは、法人会員向けのプログラムで、大使との意見交換、懇談を通じ緊密なコミュニケーションを構築する趣旨のビジネスフォーラムです。また、大使夫人にも参加いただき婦人理事との懇親を深める機会でもあります。
<2022/3/26>広島大学学長が大使を表敬訪問
ホームページ 管理者2022-04-08T08:01:10+00:00越智広島学長は、令和4年3月26日(土)ブサイディ大使を表敬訪問し、学術交流親善について意見交換を行いました。
<2022/3/14>近畿日本ツーリスト高川社長の大使表敬訪問
ホームページ 管理者2022-03-24T08:51:12+00:00近畿日本ツーリスト高川社長は、令和4年3月14日(月)大使表敬を表敬し、懇談しました。日本とオマーンが外交関係を樹立して50周年となる節目の年を契機に、オマーンの歴史、文化について理解と認識を深め友好親善に貢献する観光交流について、意見の交換を行い懇談しました。
< 2021/12/8~9 > 協会理事長の広島、岡山訪問
ホームページ 管理者2021-12-20T01:55:57+00:00大森理事長は、広島大学、岡山大学等を訪問し、外交樹立50年の節目の年に友好活動を更に充実させる方策について、意見交換と懇談を行いました。
< 2021/11/19 > 第51回 ナショナルデーの開催
ホームページ 管理者2021-12-18T07:27:33+00:00オマーン・スルタン国のナショナルデーが令和3年11月19日に開催されました。本年は、コロナ感染予防措置によりオンラインで実施されました。今回はその祝賀の様子をお伝えいたします。
2020東京オリンピックがもたらしたオマーンとの友好
編集者日本オマーン協会事務局2021-09-10T03:51:28+00:00東京オリンピックにボランティアとして協力された武内さん(京都在住)は、オマーン関係者の車両運転を担当し、行動の足を支援する活動に従事されました。オマーンの人の礼儀正しさと思いやり、武内さんの相手を思う姿勢が共調し、東京オリンピックの場で友情、友好の絆が育まれました。 武内さんのご苦労、ご活躍の様子は、昼食をとりながら大森理事長が伺いました。
<2021/6/30>Meet the Ambassador(ビジネスフォーラム)が開催
ホームページ 管理者2022-05-04T03:06:22+00:00アルブサイディ大使(博士)を招き、6月30日(水)学士会館会議室に於いて開催されました(14:00~16:00)。 Meet the Ambassador(ビジネスフォーラム) は、大使と協会法人会員が懇談し懇親を深める日本・オマーン協会が企画するプログラムです。法人会員の皆様にとって、有意義で、良好なビジネス環境を整えるフォーラムになることを期待しています。
<2021/6/25>ブサイディ大使が前田国際協力銀行総裁を表敬訪問
ホームページ 管理者2022-05-04T03:05:29+00:00ブサイディ大使は、6月25日(金)前田国際協力銀行総裁を表敬訪問し、懇談しました
<2021/4/9>ブサイディ大使が安倍前総理を表敬訪問
ホームページ 管理者2022-05-04T03:06:47+00:00ブサイディ大使は、4月9日(金)、衆議院議員会館に安倍前総理を表敬訪問されました。